top of page

夏休みも終盤ですね

qumuqzakka

こども達がお昼ご飯を一生懸命作ってくれる時があります。包丁が使えるようになった3歳児が硬いじゃがいもをトントン、7歳児が火加減を調整しながらおたまで鍋の中をくるくる🍽🥣🥄🧂


出来上がったのは、カレーライス❤️



自分たちで作れば、

トビッキリ美味しいね🥰


さあ!次はお片付けの時間💡

切った野菜が散らかったカウンターやルーが垂れた床を綺麗にしたい‼️


そんな時におすすめ💡


ストッパー付マグネットキッチンペーパーホルダーです🧼🧽🧹



◎背面はマグネット仕様なので、冷蔵庫の引き出しや側面にペッタン‼️


◎ペーパーロールを片手で引き出して、サッと切れる🙌🙌🙌🙌🙌


取り付け簡単⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

①キッチンペーパーホルダー本体をマグネットの付く面に縦向きに設置します。


②ストッパーを引き出して、キッチンペーパーロールを支柱に入れます。


③ストッパーでキッチンペーパーロールを固定して設置完了です!

(※使用時、キッチンペーパーにたわみがあると引っかかりやすくなります。ストッパーを少し緩めてたわみを調整してご使用ください。)



子供たちの手が届くところにキッチンペーパーホルダーをセットしておけば☝️✨


楽しみながら、ちぎって、拭いて、丸めて、ポイ🚮してくれますよ😉💕







 
 
 

Comments


bottom of page